まつちよさんの今朝のブログを見て、いてもたってもいられなくて車を走らせ天竜二俣駅へ


すると、すでに台車とミラーそれと片側の連結機は外され解体準備完了になっていました

このTH3502オレンジ車両を家の自分の部屋や線路沿いの道や、お袋の実家(鹿島)で頑張っている勇姿を良く見たな

まだまだ頑張って走って欲しかったのですが双子の兄のエンジンの故障により弟のエンジンを移植し

…

に…

任務…

を終えて…

永遠の眠りに………

今この記事を書いているだけでも自然と涙が溢れてきます

TH3502オレンジ車両

君の勇姿は忘れないよ

意志は兄のTH3501レトロ車両がしっかり受け継いで頑張るから安心して

今まで頑張ってくれて、ありがとう

そして永遠にサヨナラだね安らかに

ブログを読んで下さってる皆さん、いろいろな思い出が甦って来てしまい泣きながら、このブログを書いているので意味不明な所も、あるかも知れませんが、ご了承下さい
